闇夜の灯火
トラウマの治療がある程度進んできた方や カウンセリングの時間外で 自分でトラウマを何とかしたいという方には瞑想…
トラウマの治療がある程度進んできた方や カウンセリングの時間外で 自分でトラウマを何とかしたいという方には瞑想…
ある仲の良いカウンセラーさんの1人が言っていたのだけれども 『本人の腹からでた言葉じゃない話をし…
『動けない』 動けないという方には特徴があります それは両極端の思考のパターンを頭の中に交互に繰…
私がカウンセリングで『家族カウンセリング』と銘打っているのには 訳があります ある方が、こちらにお困りの症状で…
母が生まれたばかりの私の娘を眺めて その新生児の腕をぶらぶらを触りながら 『この、何しても無抵抗な感じはいいわ…
今回はクライエント様のケース74になります このかたは本当に長くこちらに通われている方です トラウマが多数あり…
小さな事件ではありますが、それはもう年も暮れようとした年末に起きたのです 取るに足らないのかもしれない出来事で…
私は解離性同一性障害だったという 今は寛解してきて そんなに人格がてんでばらばらに振る舞うことは無くなり なん…
罰依存について 子供が社会に出て いわゆる『育てられて』行く過程で 子供は、そりゃ…
危ないものがなんかいるなあ・・と思っていたけれども 忙しさにかまけて 充分なバリア的なものも設けないで その場…