クライエント様からの声ケース70
こんにちは お久しぶりのクライエント様からのケース70になります 私はカウンセリングで『記憶の中…
こんにちは お久しぶりのクライエント様からのケース70になります 私はカウンセリングで『記憶の中…
もう慣れてしまったので あまり気にも止めないことなのだけれども やはり色々思い返してみると自分でも不思議だなあ…
解離性のクライアント様たちをみていると その、何ていうか『敬意』みたいな感覚が湧いてくる時がある 『よくぞここ…
あるクライアント様(女性)は 数年前からこちらに通われてくるようになりました 彼女に対する当初の見立ては『虐待…
『無条件の愛』と言うものを 私も含めて なぜこんなに人は欲しがるのかと言うことについて それは『報いる必要が…
解離性障害に(直接的に)効く薬は、現段階ではありません おそらく 今後も出てきたとしても解離の一部分だけに効く…
罪悪感って 本当に気付かないように植え付けられていて まさに 催眠だなと思う 何かを選択するときに 『自分が一…
『交代人格』 と 『退行人格』 交代人格は 意識できない人格でして 『気がついたら こんなものが…
有名な物語 語り継がれる物語には あるモチーフが隠されていることが多いと思います 不思議の国のア…
時間が 愛おしくて仕方ない と 思いはじめたのです 不思議な感覚が 最近芽生えてきたなと思ったのです 沢山、感…