無意識のあらわれ
無意識というものは よく氷山に喩えられて、水面に浮かんでいる氷山の一角が『意識できる場所』 そして海面の下にあ…
無意識というものは よく氷山に喩えられて、水面に浮かんでいる氷山の一角が『意識できる場所』 そして海面の下にあ…
ちょっと探せないのだけれども 昔のブログで『邪悪』について書いたことがあったような気がする 私が『邪悪』という…
私が 『この分野のことはこの精神科医の本を読みなさい』と言われた分野のことがいくつかあるのだが 割と今振り返っ…
母親が嫌いだった ーーーーーーーーーーーーーーーーー 私は子供の頃から、母親がどうしてもトカゲにしか見えなくて…
『老い』って怖いのだろうか・・と思うことがあります 私はおそらく老いがあまり怖くない珍しい部類な…
小さな子供の行動を観察していると 多くの子どもは『自分のもの』と言う概念にこだわりを見せる 『自分のもの』『他…
ああ、そういえば と思う 私は声が低くなった おそらくだが 去年あたりからとても低…
自分の心の内部を表現するというセラピーがあります よく、絵にしてみたり・・とか 文章にしてみたり・・なんてこと…
こんにちは 今回もクライエント様からの声ケース73になります 実はこのケース73は、前回のケース72の方の後日…
こんばんは お久しぶりのクライエント様からの声です しかもケース72 毎回、よくここまでケースを集められたなあ…