小さな自分の大きな自分
『回復が早い人』と『自分の思い通りに振る舞えない人』 自分の奥底の感情から目を背けないでしっかり見られる人とい…
『回復が早い人』と『自分の思い通りに振る舞えない人』 自分の奥底の感情から目を背けないでしっかり見られる人とい…
随分長く、もうそれこそ何十年も悩んできた悩みがあって それは『休めない病』。 私は 母親から超強…
===21歳の方の例========================= 私は夕食の食卓の雰囲気が氷のように冷た…
親の実態を知る時に参考にしたい『不健全な養育』ということ 前回のブログにも上げましたが それの続きになります …
新年あけましておめでとうございます🎍👏🌅 今年もどうぞよろしく…
今年一年、皆様はどんな年だったでしょうか 今年は 色々予定通りに物事が進むのには難しい一年だったかもしれません…
妄想って辛い 私が見立てをするときに 一番重要視するところは『どんな妄想をお持ちか』というところです その中で…
先日 一番太陽の光が短い日が巡ってくるのだという日だった 冬至 冬に至る なんとなく冬至と言ったら『柚子湯』よ…
日々クライアント様がたのケースを見ている中で これは『人の念からの影響だな』というケースが多いことにも注目して…
タロットカードで『愚者』と呼ばれるカードがあります タロットカードはトランプの祖先みたいなものですが この『愚…