運命のスイッチ
自分のあまりにも『言葉』の少なさにもどかしさを覚える時があります なので私は 言葉を『仕入れ』にいく時がありま…
自分のあまりにも『言葉』の少なさにもどかしさを覚える時があります なので私は 言葉を『仕入れ』にいく時がありま…
人は 『公平』『平等』を求めているようで 実は『不平等』や『不公平』を求めているのかな・・と思う時がある 自分…
こんにちは 4月のユークリッド便りを更新しました 今回のユークリッド便りは 『介入中の感覚』について記してあり…
妖怪のカウンセリング 我がカウンセリングには妖怪が憑いている皆さま方も多々来られるので こちらとしても 妖怪の…
『好きなこと』 『好きなことを探す』 『ワクワクすることが本来の自分』 これ、確かにそうなんですが 結構、皆様…
相似形 相似系という、ものの見方が私は大好きなのです 例えば ブルーベリーは眼にいい とか 脳の疲労と成長には…
今年一年、皆様はどんな年だったでしょうか 今年は 色々予定通りに物事が進むのには難しい一年だったかもしれません…
お久しぶりのクライアント様からの声、ケース62になります 私がカウンセラーとしてやっていくとなったときに スー…
生まれたばかりの赤ん坊から透けて 繋がっていたそれは 薄い膜で 何やらこのものは 薄い膜で包まれた繭のよう…
本日 (確かこの文章は3日前くらいに書き出したのだけど) カウンセリングで何人かのクライアントさまから聞いた言…