セラピストの弱点
フロイトは 酷く 偏った見方をする人だったから 『中立性』にこだわって 精神世界に向き合った人だったという け…
フロイトは 酷く 偏った見方をする人だったから 『中立性』にこだわって 精神世界に向き合った人だったという け…
こんにちは、高之瀬です。 今回のYoutubeでは、乙原に自己の『物語る力』を語ってもらいました。  …
故吉本武史先生の遺稿集に 『無意識との対話』ということで 触れられた 無意識への質問の 一説があります 意識 …
こんにちは。高之瀬です。 本日、ユークリッド・カウンセリングのYoutubeチャンネルにて、『カウンセリング論…
こんにちは、高之瀬です。 YouTubeに動画『カウンセリング論〜手法〜』をアップしました。 今回は、ユークリ…
内観とは 自分が生きやすくなるために どう 周りを動かすか… は 内観にはあらず 内観とは 『自分も含めた世界…
現代の快感として 見過ごせないのは 『区別する快感』であります 認識する快感 識別する快感 裁く快感 カテゴラ…
博物館が どうにも 苦手だった時期があります もしかしたら 今もかもしれませんが 着物やら 仏像やら 茶器やら…
最近のクライアント様達のぶっちゃけ が最高で 皆様 本当に 素晴らしいなぁと思っていました 『正直であろう 』…
クライアント様からの声 ケース50 になります これを掲載にあたり クライアント様から 『たくさんの気づきの中…