愛すべき自己愛

自己愛性パーソナリティ障害の人とは距離をおけ?

どの自己愛性パーソナリティ障害についての本を読んでも

自己愛性パーソナリティ障害の人とは『距離をおく』ことを勧めてきます

人から嫌われても
嫌われた原因が自分にあるとは考えないのが自己愛性パーソナリティー障害になります

そして自分を嫌った相手を
延々と恨み続けるという特性を持ちます

なのでいち早く相手が自己愛性パーソナリティ障害の場合は
距離をおき て切るだけ 当たらず触らずの上手に距離をおくことを勧められる

カウンセリングには自己愛性パーソナリティ障害のご本人がいらっしゃいます

カウンセリングには
この『自己愛性パーソナリティ障害』のご本人がいらっしゃいます

確かにおっしゃられるのは
『自分はなぜか急に人から距離を置かれる』と言うこと

それがなぜなのか考えても分からず

自分の中では 『この人は自分に嫉妬しているのかも』と言うことで
一応の心の決着を見出しておられます

自己愛性パーソナリティ障害の人の6つのパターン

自己愛性障害の人は
①自分を有能だと思っている
②他者からの賞賛を執拗に求める
③共感能力が欠如している
④自分の欲求を満たすために 他人を利用することが普通
⑤傲慢 横柄
⑥自分を非難する人のことを嫉妬していると捉える

と言うパターンがあります

私の中ではこの中でも④の共感能力の欠如 が結構大切なポイント
として見ています

この上に挙げた⑥つの項目は現代人だったら
『私に当てはまっているかも・・・』と思う方は多いかもですが

ここで『自分に当てはまっているかも??』と心配になる方は
自己愛性パーソナリティ障害の『障害』の域ではないと見ます

自己愛が強いのは今のご時世でのこの現代ではよくいます

多分私も自己愛が強いタイプ 

けどこれが障害になっているかと聞かれると
そんなに障害にはなっていません

なぜかというと
『自己』を省みることができるからです

他人から見た『自分』に自分が『共感』できるからです

例えば『横柄な物言い』をしてしまった時
それを指摘されたとして 

『なるほど これはもしかしたらこの人の言う通りなのかも・・』と
他人からの『指摘』にある程度『共感』もしくは
『考えてみること』ができるのであれば

自己愛性パーソナリティ障害ではありません

障害になってしまう場合は
他人からの指摘が
『受け入れられない』ということにあります

クライアント様たちがいらっしゃって
ご本人が『自分がうまく人と接することができないのは自己愛性パーソナリティー障害かも・・』と
思えているうちは
自己愛性パーソナリティ障害ではないと見ます

パーソナリティー障害の人は
ある意味 ぶっ飛んでいます

またご本人も『飛んだ』ことを自覚しつつも
その原因を『自己』に見出すのが非常に困難を極めると言うのが自己愛性パーソナリティ障害になります

自己愛性パーソナリティ障害の方もカウンセリングで生きづらさが解消します

カウンセリングにいらした自己愛性パーソナリティー障害の方々は
カウンセリングを続けられた時点で
ある意味
『回復』していきます

人からの『痛い指摘』に耐性を付けていくと言うのがこの障害と付き合っていくキモになります

そう言う意味では
『興味をそそられるカウンセラー』を探したら良いと思われます

賞賛したり
ただの共感と傾聴で終わるカウンセリングでは治癒は難しいかなと見ています

ある意味
自分の『障害』に『興味』を持ってくれるカウンセラーを探したら良いと思われます

色々な自己愛性パーソナリティー障害の本を読んで思うのは
どなたもとても生きづらいと言うこと

それを『他人が悪い』と言う思い込みだけで乗り切るのは無理があるなと思うのです

そこで大切なのが④の共感能力の欠如という面からの治癒を引き出すということです 

カウンセリングをして
カウンセラーからの質問や
カウンセラーから自分への『質問と興味』に『自分の言葉』で答えていく

カウンセラーへの『共感』を一緒に育てていく中で
他人とどう『共感』してくかという練習をしてくのが一番の治癒になると見ています

もちろんエネルギー介入もするのですが

自己愛性パーソナリティ障害と発達障害

エネルギー介入をすると
やはり一番回復するお題は『発達』の部分でヒットします

自己愛性パーソナリティ障害は現代では『発達障害』の部門には入っていませんが

私の感覚からすると
『発達』が多いに関わっているきがします

エネルギー療法で 
年齢別のトラウマ取りをすると
大抵『周産期』からトラウマがあったりします

周産期というのは『お腹の中にいた時期』で

お腹の中にいた時期からトラウマ・・つまり感覚が過敏とか鋭敏とかで
発達によじれが出てきたり・・ということが見られます

   

Instagramはじめました カウンセリングルームの様子を よかったらご覧ください

 

↓TOPページへ戻る↓ユークリッド・カウンセリング ご予約・お問い合わせ等はこちら